人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドイツで良いお医者さんを探す。

お医者さんて、けっこう当たり外れがあるように思います。
私もそれほど医者にかかるわけではないので、
あまり色々、細かく注文があるわけじゃないのですが、
日本人だから、どうこうと文句をつけないで欲しい。
逆に、こちらが日本の話を持ち出した時に、
ちゃんと耳を傾けて欲しい、という希望があります。

今までかかった先生で良い人もいましたが、
引越先であわてて行った近所の医者とかで
私の低血圧に驚いて(上が80、下が40。)
「異常」
「もっと塩分を取って、肉を食べなさい」と強要した医者がいました。
ただでさえ、塩分脂肪分たっぷりのドイツ料理なのに・・と思い
「塩分の取り過ぎは逆に体に悪いと聞きますが」と
うっかり発言したところ、
「誰がそんなことを言っているんですか。日本とドイツは違うのだからうんぬん」と
ちゃんと聞いてくれなかったお医者もいました。

今の先生は、
はつらつとした女医さんで、小柄で細身でいつも機嫌が良く、
中国で鍼治療を学んだ事もあるという人です。
なので、
最初の血液検査の時、食生活についていくつか質問をうけ
「豆腐や納豆、海草類、煮物や米類」の話をしたら
「やっぱり和食はバランスが良いですね。血液検査の値にもそれが出ていますよ」
とうなづいてくれ、分かってくれるのね〜、と嬉しくなりました。

初対面で、信用できる、と思えるかどうかは、けっこう重要だと思います。

人気のある人なのか、いつ来ても待合室はいっぱいですが、
ちゃんと予約を入れて行けば、あまり待たされる事はありません。
今度は鍼治療も受けてみるつもりです(健康保険も適用内だとか。)

今のお医者さんは
イエローページのサイトで、2km以内で探して見つけました。
近所じゃないと、病気の時つらいので。


・・・
ドイツには、心臓移植の分野で活躍されている日本人のお医者さんも居ます。
仕事の関係で、その先生を通じて心臓移植のためにドイツに渡航した、
という方と知り合う機会がありました。
ドイツの環境は非常に良い、と言っていましたが、
2年以上も移植を待っていて、今年に入ってから体調を崩されている様子。
心配していたのですが、最近、手術が無事終わったと聞いてほっと一安心。
こういう機会があると、ドナー登録しておこうと思うのですが、
ドイツにも、いわゆるドナー登録カードみたいのがあるのでしょうか?

日本では、本人がドナー登録していても家族の同意が無いとダメとかあるみたいですが
……。登録法は、あまり、よく分かってないので、実際どうすればよいのか?
調べないといけませんね。
by berlinbau7 | 2007-08-26 01:42 | ドイツのこと


<< ベルリンで、鍼治療。 Saturn、店員対応クイズ >>