人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2008年の受賞者は……。。

怒濤のベルリン映画祭が、いよいよ終わりを告げます。
本日、日曜日はベルリナーレ・キノターク(映画の日)
ここのチケットは早めに販売が始まり、受賞作品などが放映される日でもあります。

さて、
今年のベルリン映画祭、受賞者は以下の通りです。
金熊賞、ベスト映画賞は
ジョゼ・パジーリャ監督 の『Tropa De Elite』でした!
コンペ作品の中でも、気になる、と書いたのに観に行かなかったのは
実は、某サイトで全部を見ることができたからです……。
もちろん映画館で見ると、また違うのでしょうけれども……。
公式サイトはココです。

銀熊賞/審査員賞は
エロール・モリス監督の『Standard Operating Procedure 』に。
監督賞は、
『There Will Be Blood』のポール・トーマス・アンダーソン監督に。
女優賞は、
『Happy-Go-Lucky』のサリー・ホーキンスに。
男優賞は、
『Avaze Gonjeshk-ha』のReza Najie に渡されました!

日本映画では、
新人監督賞に、『パーク アンド ラブホテル』の熊坂出監督が選ばれました!!
おめでとうございます〜!
また、若松孝二監督の『実録・連合赤軍』には、フォーラム部門の国際芸術映画評論連盟賞とNETPAC 賞(アジア映画支援の賞)が!おめでとうございます〜!
2008年の受賞者は……。。_d0086063_18542774.jpg

これは昨晩、普通の上映でみたのですが、
ドイツ人観客からは『もっと政治的な視点を盛り込むべきだったのでは』というコメントがあったりして、監督はそれに『反省します』と映画の中の自己批判にひっかけて応えて会場が受ける場面も。
映画上映後の質疑応答も興味深かったです。
ただ、
あさま山荘事件も、連合赤軍も、言葉としても情報もある程度知っていても
事件としてリアルなものが無い私にとっては、
監督が撮りたかった気持ちなどはわかって、テーマも興味深いとは思いましたが
何か、今一歩入れないところがありました……。
リンチなどに至るシーンは、私はオウムの事件とかを思い出しました。
ドイツ人観客のコメントでも『セクトみたいだ』と言っていたひともいました。
一緒に行ったドイツ人は
『ああいった状況で、反論するひとが出てこないのは、ドイツでは無いだろうなあ……。あと、何で皆同じかっこうなの(ヘルメットに角棒、タオルまき)』と言っていました。えー、でも、ああいう状況でなくとも、例えば学校内のいじめとかを想定してみても、ああいう状況で反論できない感じって、わからないのか?


さて、
昨日見た『Perspektive deutsches Kino』のラストを飾るドキュメンタリー『Drifter 』は『Dialogue en perspective』賞を受賞。
これは、若いドイツとフランスの審査員たちが選ぶ賞です。
監督は、ベルリンの映画学校の生徒で、これが卒業制作だそうですが
とても静かな、しかし力強い映画でした。
詳しくは、また次で……。
by berlinbau7 | 2008-02-17 18:56 | 映画、だいたいドイツ


<< 危ない洋服、続報。 『靖国』 >>